こんにちは。レオパードゲッコーのうにです🦎
毛はないけど、今日はとってもおすすめしたい「毛抜き」のお話をします。
なんでかって?
うちの飼い主さんが、すっごく気に入ってるから!
それにね、実はわたしもお世話になってるんです。
- 💡 これがその毛抜き!
- 👀 飼い主さんが使ってるのは…
- 🆚 ほかの毛抜きと比べてどう?
- 📊 比べてみたよ!
- 🛁 実はわたしも…こっそり使ってます♡
- 🧴 まとめ:やさしいのに、ちゃんと抜けるなんて!
- 🐾 うにのぼやき
💡 これがその毛抜き!
見た目はとってもシンプル。
でも、先っぽがちょこんとまる~くカットされてて
やさしさがにじみ出てる感じなんです。
飼い主さんいわく…
- 肌にしっかり当てても痛くない!
- 見えない場所でも、感覚で抜けちゃう!
- 作りがしっかりしてて、壊れる気配ゼロ!
とのことですっごく信頼してるみたいです。
👀 飼い主さんが使ってるのは…
もみあげなど、なぜかちょこっと生えてる毛とか…
見えないところにも「あてて、つかんで、抜く」だけで
つるんとキレイになるんですって✨
いつの間にかつるつるになってて、わたしびっくりしちゃった!
🆚 ほかの毛抜きと比べてどう?
飼い主さん、前は👇の「精密ピンセット」を使ってました。
たしかに、細か〜い角栓とか産毛はよく取れるんだけど…
- 肌まで一緒に挟んじゃって、薄皮むけちゃう💦
- 抜いたあとがヒリヒリ痛い…
- 先が細すぎてすぐ曲がっちゃう…
と、けっこうお悩みだったみたい。
そこで、うにがまとめてみました👇
📊 比べてみたよ!
特徴 | 精密ピンセット | 先が丸い毛抜き(貝印) |
---|---|---|
肌へのやさしさ | ★☆☆☆☆(うっかり薄皮…) | ★★★★★(ふんわりやさしい) |
つかみやすさ | ★★★★★(産毛にも) | ★★★★☆(産毛は難しいかも) |
見えない場所対応 | ★★☆☆☆(鏡が必須) | ★★★★★(感覚でいける♪) |
耐久性 | ★★☆☆☆(すぐ曲がる…) | ★★★★★(ずっしりしっかり) |
コスパ | ★★★☆☆(買い替え多め) | ★★★★★(ず〜っと使える) |
圧倒的に「先が丸い毛抜き」が優勢だよねぃ。
🛁 実はわたしも…こっそり使ってます♡
わたしはレオパだから毛はないんだけど、
ときどき脱皮した皮が指先に残っちゃうんです…。
そんなときは、ぬるま湯に入って、皮をふやかしてから、
飼い主さんがこの毛抜きで「そ〜っと」取ってくれます。
わたしがちょっと動いちゃっても、
先が丸いから安心して任せられるんです。
🧴 まとめ:やさしいのに、ちゃんと抜けるなんて!
お気に入りポイントをまとめるとこんな感じ!
- 肌を傷つけない安心感
- しっかり毛だけつかんでくれる精度
- 丈夫で長持ち、壊れる気配なし
- ペットにも使えるほどのやさしさ♡
「痛くない、見なくていい毛抜きなんてない」って思ってた人にこそ、
わたしからそっとおすすめしたい一本です。
今では、これしか使わなくなっちゃったから、死ぬほどおすすめだよ✨
気になったらぜひチェックしてみてね👇
🐾 うにのぼやき
毛があるって人間もなかなか大変だねぃ…💦
わたし、皮だけでよかったかもねぃ🦎