家探しの神アプリを見つけた話
こんにちは、うにです🦎
家探しを始めたけど、何かというと悩みすぎて心が折れそうになっていた私。
そんな時、たまたま見つけた「ニフティ不動産」のすごさに感動して
次の家探しはこれ以外使えない!と思うほど。
🔽Webブラウザ版
🔽iOSアプリ版
🔽Androidアプリ版
この記事では、実際に私が使ってみてよかった「ニフティ不動産」の機能を
3つのポイントに切り分けて簡単にご紹介します!
複数条件を保存して、新着通知をもらえる
「中心地域の1LDK」も良いし、「都市郊外の広めの2LDK」も気になる...
そんな時、一つの条件だけではしくみりきれないことも。
ニフティ不動産なら、複数条件を保存してそれぞれに新着通知を送ってもらえるから
悩んでるパターンを一気にカバーできる!
実際、私も「郊外定期移住用」の条件で通知を設定しておいたら、
その日の夜に出た新着物件をそのまま内見予約!
通知がなかったら、見逃してたと思います...
複数の不動産サイトをまとめて検索できる
何個も不動産サイトを見渡るの、思ったよりストレス...
私は前まで、SUUMO → HOME'S → at home → いい部屋ネット…と、
気づけば毎日ハシゴしてました。
それが、ニフティだと「一括検索」で終わる!
しかも提携先はなんと13社!!
掲載元 | 特徴 |
---|---|
SUUMO | 大手情報サイト。掲載数最多クラス |
HOME'S | 写真や間取りが丁寧。詳細条件が豊富 |
at home | 地域密着の物件に強い |
Yahoo!不動産 | Yahooアカウント連携、検索も軽快 |
CHINTAI | 若者・学生向け物件に強い |
いい部屋ネット | 大東建託運営。新築アパート多数 |
アパマンショップ | 仲介店舗が多く、接客サポートも充実 |
ピタットハウス | 全国展開で地域対応力あり |
スモッカ | お祝い金制度ありの物件が特徴 |
HOME ADPARK | 老舗系。地味ながら掲載数は豊富 |
レオパレス21 | 家具付き短期向けなどが多い |
VILLAGE HOUSE | 低賃料&保証人不要の物件多め |
オンライン内見対応 | リモート内見や動画物件対応もあり |
「これどっかで見たような...」という物件も
まとめ表示なら別サイトでの重複掲載にも気づける!
地図上で直感的に探せるのが楽しい
機能的には大手サイトにも地図検索はありますが…
ニフティは、なんといっても「サクサク動く」「覚えやすい」「見やすい」の3点セット!
- 地図上に物件がポポポと出てくる
- 駅やスーパー、公園など便利スポットの位置も一目瞭然
- 相場の「高い/安い」がエリア単位でわかる
「どこに住むか決めてない」段階でも、この機能は大活躍!
うにが実際に使ってた条件も紹介!
最後に、実際にうにがニフティ不動産で設定してた検索条件をまとめておきます。
条件を入れすぎると見つからないと思いがちですが
暮らしやすさに直結する“譲れないポイント”は入れておくと後悔しません!
項目 | 入れた条件 | 理由 |
---|---|---|
賃料上限 | 現実的に払える最大ライン | 安さ重視より「快適&安心」が大事! |
専有面積 | 最低でも20㎡以上 | 20㎡以下はベッド+レンジで限界 |
駅徒歩 | 10分以内 | 通勤や買い物が圧倒的に楽になる |
建物構造 | SRC(鉄骨鉄筋コンクリ)構造 |
音と断熱の快適さが違う! 地震が来ても怖くない。 |
築年数 | こだわらない |
造りが良ければ築年数は関係なし◎ |
🛠 こだわり条件とその理由
条件 | 理由 |
---|---|
2階以上(できれば5階以上) | 虫が来にくく、防犯にも◎ |
オートロック | セールスや不審者ブロック。安心感が段違い |
都市ガス | プロパンより圧倒的に安い!自炊派には必須 |
敷地内ゴミ置き場 | 朝ゴミ出しできないサラリーマンには神機能 |
バス・トイレ別 | 2人暮らしなら絶対分けたい |
独立洗面台 | 特に女性は朝の身支度に必須 |
室内洗濯機置き場 | 外置きは寿命が縮む&不便 |
エアコン付き | 自分で買うと引っ越し時に困る💸 |
宅配ボックス | 不在がちな社会人のライフライン |
エレベーター | 高層階に住むなら絶対必要(荷物もラク) |
家探しって大変だけど、“いい相棒”がいればぐっと楽になります。
うにがそうだったように、あなたにもぴったりのおうちが見つかりますように🏠✨